齢70、この道まっすぐ55年
水野鉋製作所 4代目 水野清介
与板400年の技術を受け継ぐ伝統工芸士
平成13年 伝統工芸士認定
平成21年 伝統工芸士に与えられる功労賞受賞


鉋
鉋は和楽・倭心・我逢人・紫清・青壱・知足・百年刻の7種を製作しています。
サイズは寸四、寸六、寸八を製作しています。
※下の化粧箱をクリックすると詳細が見れます。
ナイフ
越後与板打刃物の技術を生かしてナイフを製造しています。
ジャパンナイフギルドのメーカー会員です。
地金に生地(古い鉄で研ぎやすい。錬鉄)や極軟鋼を使用した鍛接から始まるナイフづくりをしています。そのほかに折り返し鍛接によるダマスカス鋼を使ったナイフも作っています。
形状等は相談に乗りながらオーダーを受け付けています。
※弟子の修業を優先で進めていますので納期は長くなります。
ご購入相談・問い合わせ
弟子育成に時間をかけているので納品まで時間がかかりますが、鉋やナイフの直接販売も行っています。
問い合わせは直接水野までお電話(090-2676-0540)ください。
以下のメールフォームからでも対応できますが時間がかかります。